





「ぐるぐるまわってみる」記録集
¥550 税込
なら 手数料無料で 月々¥180から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
「まわること」に注目し、6組の表現をご紹介した企画展の記録集です。
=================
■概要
「ぐるぐるまわってみる」
会期:2025年4月12日 - 2025年7月6日
会場:はじまりの美術館(福島県耶麻郡猪苗代町新町4873)
出展作家:アグネス吉井、EMI、タムラサトル、パンタグラフ、藤本正人、望月茂徳
寄稿:
・「ぐるぐるまわってみることに触れて」砂連尾理
サイズ:A5
ページ数:48ページ
展覧会企画担当:大政愛
編集:はじまりの美術館
執筆:岡部兼芳、小林竜也、大政愛
写真:白圡亮次、はじまりの美術館
デザイン:関川航平
発行:社会福祉法人安積愛育園 はじまりの美術館
発行日:2025年8月1日
=================
■展覧会コンセプト
ぐるぐる、その場でまわってみる。
ぐーんと、おおきくまわってみる。
くるりと、ちいさくまわってみる。
あそびや運動、スポーツなど、様々な場面で「まわる」ことがあるかもしれません。
今回のはじまりの美術館の企画展では、まわることに注目し、6組の表現をご紹介します。
まわることは、少しだけ日常から遠いことに感じるかもしれません。
ですが、誰かにとっては心地のよい時間だったり、また誰かにとっては必要な手段だったりするかもしれません。
さらにまわることは、遠心力や渦など、回転する方向とは異なる向きへ、別のエネルギーが生まれるようにみえることもあります。
アートや美術館も、実は、そんな不思議な力をもっている場所のひとつではないかと考えます。
一緒にここで、いろんな「まわる」にふれて、自分の力だけでは生み出せない力に、身をゆだねてみませんか?
展覧会を通して一緒にまわると、少しだけ、世界の見え方や感じ方が変わってくるかもしれません。
https://hajimari-ac.com/enjoy/exhibition/guruguru/
=================
※商品の撮影状況や光の当たり具合、ご覧になる環境(PCのモニタやスマホの画面)などにより、色合いが異なって見える場合があります。写真と実物では色合いが異なる場合がございますので、ご了承いただけますと幸いです。
-
レビュー
(15)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥550 税込